赤ちゃんが生まれてから100日経った時にお食い初めを行いました。
お食い初めって、こだわるとキリがありません。
- 専用の食器が必要だったり
- 普段作らないような料理を作らないといけなかったり
- お食い初めに必要な歯固め石を用意しなかったり
と色々大変です。
そこでウチはお食い初めセットの宅配を活用しました!
スポンサーリンク
目次
まずお食い初めって?
お食い初めとは
お食い初め(おくいぞめ)とは、新生児の生後100日目(または110日目、120日目)に行われる儀式。
個人差はあるが、新生児の生後100日頃に乳歯が生え始める。この時期に「一生涯、食べることに困らないように」との願いを込めて食事をする真似をさせる儀式である。出典:ウィキペディア
主なメニュー
基本的には
- 鯛
- 赤飯
- お吸い物
- 煮物
- 香の物
の5品です。
スポンサードリンク
お食い初めに必要なもの
食器
お食い初め用の食器が必要になります。
もちろん離乳食用の食器でもいいと思いますが、せっかくのお祝い事なのである程度はこだわりたいですよね。
一般的には漆の食器で、さらにこだわりがある人は男の子は朱色、女の子は外が黒色で内が朱色のものを使います。
歯固め石
お食い初めならではのアイテムがこの「歯固め石」
歯固め石には「石のように丈夫な歯が生えて、長生きできますように」という願いが込められています。
お食い初めセットの特徴
1.手間がかからない
お食い初めのメニューを自分で作ろうと思ったら、かなり手間がかかります。
先程も紹介しましたが、お食い初めの品は基本的に以下の5つ
- 鯛
- 赤飯
- お吸い物
- 煮物
- 香の物
普段作らないようなメニューだとどうしてもめんどくさく感じますよね。
お食い初めセットなら当然手間なく用意できます!
2.必要なものがすぐに揃う
お食い初めには漆の食器や歯固め石、祝箸、料理の飾りつけなど、色々なものが必要になります。
特にこだわればこだわるほど、必要なものは増えますよね。
かと言って、離乳食用の食器とか普通の箸だと、せっかくの祝い事なのにちょっと・・・
という時にもおすすめなのがお食い初めセット!
これらのものも揃っています。
3.日付が指定できる
100日ちょうどにやりたい!っていう時も事前に日付指定すれば、指定した日に届きます。
日付に合わせて用意してもらえるので、新鮮な料理を食べれますよ!
お食い初めセットの宅配を実際に使いました
ウチもお食い初めをした際はお食い初めセットを使いました。
お食い初めセットの宅配を利用した理由は
- 祝い事なのでそれなりにこだわりたい
- でもお食い初めに必要なアイテムを揃えるのは大変そう
- 料理するのも大変だ
- むしろ料理するより、頼んだ方がクオリティが高そう
- 全部そろって1万円ほどで収まるなら
ということで、お食い初めセットの宅配を活用することにしました。
お食い初めセットの感想・レビュー
1.やっぱり見栄えが良い
木の重箱、料理の飾りつけ、歯固め石など、一通り揃ってるので見栄えが良かったです。
特に料理の飾りつけなんてできそうもありません(笑)
お食い初めセットならではの見栄えでした。
2.楽、とにかく楽!
注文して、届いたものを温めるだけでした。
本当に楽です。
産後って慣れないことばかりで気がついたら100日くらいすぐに経ってしまいます。
そんな中お食い初めのことまで頭が回らない人も多いのではないでしょうか。
実際にウチは100日を少し過ぎてからになりました・・・w
そんな人でも日程して注文するだけなんで楽ですよね。
届いたらやるしかないので、後回しなんてこともなくなります!
3.安い
「お祝い事だからちゃんとしたい!」
「でも予算は1万円くらい」
という人には非常におすすめ。
アイテムも揃っていて、豪華な料理で、1万円前後は安いのではないでしょうか。
お食い初めセットにも種類があって1万円を切るものから、2万円のものまで色々あります。
こだわりと値段のバランスを選べるので、とことんこだわりたい人にもおすすめです。
お食い初めセットを使った実際の様子
こんな感じでした(笑)
使ったお食い初めセット
実際に使ったのはこちら
料理は高級料亭が厳選したものなので、非常に豪華です。
その割に価格は1万円とお手頃価格でした。
見栄えも非常に良いのでオススメ!
せっかくのお祝い事だからこだわりたい!という方は是非お食い初めセットを活用してみてください。
我が家では「お吸い物の食器は家にあるもので良いかな」と思い、1万円のセットにしましたが、それ以外にも食器が全て用意されているセットや反対にもう少し安いセットもありますよ!